塗装・組み立て


■■顔の塗装

JKBYA-12Sと同時に塗りましたので、塗り方一緒です。自分はサフレス塗装好きなので、

(透明感があって発色が良い!)レジン色を生かすように、肌色もかるーくしか塗りません!エアブラシでレジン色よりも明るめの色を上方向から軽く吹いて、ピンクサフを下方向からかるーく吹いてます。(色が気に入ったのでピンクサフは塗料代わりに使ってます)

 

で、ベースを塗り終わったら、顔の各部分を面相筆で書き込みます。

どうしても実体顕微鏡になじめず、いろいろ試した結果、自分はヘッドルーペに落ち着きました。そんなに拡大率は高くはないので、1/12ぐらいのスケールが塗ってて一番楽しいです。今のところすべてラッカーなので、失敗したらドボン行きです。なので失敗してもドボンしやすいように(!?) 顔から塗り始めましたよ。

■■ジャケットの塗装

めでたく、顔を塗り終えたら、ジャケットを筆で塗りますが、広い面積なので筆ムラができてしまいました。でもこれは想定内です。エアブラシで塗るにしても初めに筆で下塗りをしておくと、その後エアブラシ用にマスキングをする際、雑なマスキングでも結構いけます^^ というわけで、雑なマスキングしてますw

■■完成しました!


CG原型ターンテーブル動画


どこまでがパーツでどこからが湯口なのかわかりづらいと思いましたので、

CG原型のターンテーブル動画をアップいたしました。

 
↓参考にしてみてください


パーツリスト(CG画像です)


1/20との違いは、大きさとパーツ分割のみです。1/12は腕を胴体と合体させたことで、パーツ数を抑えて組み易くいたしました。


組み立て説明(CG画像です)